この日は、到着の方の3本含めてダイビングは4本。
僕の感覚で言うと、潮は動いているけど本流が島から遠い感じ。
1st:コぺぺ岬(ドリフト)水温22度/透明度20m
ちょっと前にオオグチイシチビキの大群が群れたこのドリフトポイント。
この日は逆の潮だったので逆側からエントリー。
潮はたるーく流れていました。
水中の岬の上でしばらくホバリングしながら、
ウメイロモドキが群れて~
ムロアジが大群で来て~
大きなイソマグロが通過し~
さぁ、次来い!!
と思ったらそれっきりでした。
潮が遠いなぁ~
2nd:西鼻1(ブイ)水温21度/透明度13m
到着の方との1本目に選んだのは先日水中イルカも出てるココ。
しっかし水中寒かったw 水温計の数値以上に寒く感じました。
あまり見かけないクモウツボの子どもが水底で寝ていたり。
コクテンフグも水底で身をすくめていたり。
いつもは動きの鈍いアカヒメジの群れが機敏に動き回っていたり。
水温のせいか??
3rd:四本岩(ブイ)水温20度/透明度8m
マグロを狙って行っては見たものの。
マグロの群れがまばらであっちこっちに散見されるのみ。
……、マグロシーズン終わった??
4th:大ビーチ(ブイ)水温22度→24度/透明度15m→30m
到着の方の3本目。
エントリーするなりみるみる海の色がドラスティックに変わっていきました。
遠かった潮がやっと近くに来た感じ。
水中ではもっと顕著に透明度と水温の変化が感じられました。
このまま良い潮の直撃が続きますように!
「潮が遠い」のフレーズは気に入ったけどもう言いたくはないなぁw
投稿:takemi
0 件のコメント:
コメントを投稿