2023/12/29

長期休業が終わり営業再開しております!&2023年お世話になりました!!

5月にミステリーダイブツアー開催します!

 ダイブリゾート母島の2024年間スケジュールはコチラ

*********************************
気温:20度前後
水温:22度
お勧めスーツ:ロクハン、ドライ、5mmなら2ピース+フードベスト
*********************************

こんにちは、1ヵ月の長期休暇中に1年分のラーメンを食べ貯めしてきた、ようデス。

12月17日に母島に戻って来てから、まぁトラブル続きでバタバタしておりましたが、無事ダイビング再開できてほっとしてます!

ホッとしたのもつかの間あっという間に2023年が終わるという不思議な感覚です。
明日、明後日は夜まで多忙なので、これが今年最後のブログとなります!

昨日今日の海の様子です!1ヵ月以上ぶりに入った母島の海はやはり素晴らしかったです!
そしてだいぶヒンヤリとしておりました。22度です。


『東ドロップ』(透20m)


『コペペ』(透20m)
いますねぇ、オニヒトデ。オニヒトデは珊瑚を食害するので大量にいると非常に脅威です。母島では公式には記録がなかったとのことですが、けっこうたくさんいます。猛毒なのでゲストの皆様は触らないように気を付けてください。



『万吉場』(透20m)
クジラの声は大音量ですが、姿は見えず・・・。1月に入ったら水中クジラに遭遇できるでしょうか??


『四本岩』(透20m)
イソマグロまさかの28匹!真冬からすでにいるようです。春先に向けてどんどん数が増えるといいですね!



遠いいですが、ミニマンタにも遭遇!

ネムリブカではない、メジロザメの仲間がウロウロと


ダイバーの周りに寄ってくるカンパチも!


冬の母島も絶好調です。このまま年末年始も群れ群れダイビングを続けていきます!

2023年3月から母島の海で約1年、今年は多くの皆様にお世話になりました。
2024年もガンガン潜りますので、またよろしくお願いします!



2023/11/16

2300本記念!&アドバンスドダイバー誕生!

 こんにちは😃池ちゃんです。水温は現在25℃程度でまだ快適ですが、ボートに上がってから吹く風の冷たさ🧊に冬が近づいているのを実感してます🥶

今回2航海のお客様、母島でめでたく2300本達成です!おめでとうございます🎊

母島随一の名所!四本岩にて記念撮影しました。

オススメ生物としてモリシタダテハゼを紹介したので。。。


88カフェ☕️の定番?!特製パンケーキ🥞でお祝いさせていただきました‼️

フルーツも入っていて美味しそうですね😋

マクロも大好物だそうで私の担当の時はマクロ中心のガイドになりました〜

ヒオドシベラの幼魚!しかも2ショットを綺麗なピンクのうちわで!ナイスショットです👍


ヒオドシベラ幼魚 母島 (飯田様撮影)

少し浅場に移動した時、ナマコについていたナマコマルガサミ。いつもハサミでガッツリナマコの皮を捉えていますが、ナマコは痛くないのでしょうかね?


ナマコマルガサミ 母島 (飯田様撮影)

母島のちょい深場ではヤイトヤッコの幼魚もよく観察できます。ヤッコの幼魚はどれでも美しい配色してますね🤩


ヤイトヤッコ幼魚 母島 (飯田様撮影)

眼柄と脚の節々に入るピンク🩷がきれいなカザリサンゴヤドカリも居ました。

カザリサンゴヤドカリ 母島 (飯田様撮影)

 母島はスズメダイも結構居ます。コビトスズメダイは母島の定番ですが、他の地域では結構珍しいですよ。泳ぐ姿もそうですが、名前が可愛い😍


コビトスズメダイ 母島 (飯田様撮影)

もう一つ紹介する小笠原ならではのスズメダイはカレハスズメダイ。尾鰭が糸状に長いのが特徴です。これまで約9ヶ月母島の海を見た印象から、スズメダイ好きな方結構楽しめますよ😁

カレハスズメダイ 母島 (飯田様撮影)

群れはワイドでも楽しいアカヒメジ。幼魚はより鮮やかな黄色がきれいですね。黄色いのにアカヒメジというのは、その昔漁師に釣られて死んだ後に赤くなる事に由来するそうです。


アカヒメジ 母島 (飯田様撮影)

お次はマクロ界の王様を2つご紹介。一つ目はウミウシカクレエビ。英名をEmperor shrimpと言います。エビの皇帝ですね。とにかく派手で美しくてダイバーに人気のエビ🦐ですが、ウミウシよりもナマコの方が見つけやすいですね💦


ウミウシカクレエビ 向島 (飯田様)

もう一つはダテハゼの王様、モリシタダテハゼ。地味な色合いの多いダテハゼですが、ゴールドのドットが散りばめられ、美しいブルー🫐が刺しに入る体色は本当に綺麗です😍
固有種ではないですが、見られる地域や水深(かなり深場に生息)が限られるので、希少性は高いです。


モリシタダテハゼ 向島 (飯田様撮影)

母島では、ハゼの人気種シコンハタタテハゼが水深-30m位で観察できてオススメです!個体数もわりといますので是非リクエストくださいね〜


シコンハタタテハゼ 向島 (飯田様撮影)

 これは一体何者?と思われるかも知れませんが、クモガニの仲間のクビナシアケウスです。全身に見られるもじゃもじゃはコケムシをハサミで切ってつけています。


クビナシアケウス 母島(飯田様撮影)

まだまだ個体数は少ないですが、場所によってはウミウシが増えてきましたよ。

キンゴマイロウミウシ 母島 (飯田様撮影)


クメジマヒョウモンウミウシ 母島 (飯田様撮影)


ミカドウミウシ幼体 母島 (飯田様撮影)

最近で1番☝️嬉しかったのがこのクセニアウミウシの仲間を見つけた事!体色、形状共に芸術的すぎますよ🎨実は後ろにもう一個体居ます。


クセニアウミウシの仲間 母島 (飯田様撮影)

もう一つ嬉しかった事は、6月にダイバーになった島民のお客様がアドバンス認定を取得した事です!


次なるステージレスキュー🛟ダイバーコースにも挑戦する気満々でとっても頼もしいですよ!

母島の海を楽しみながらどんどんステップアップできるように最大限にお手伝いさせていただきますのでよろしくお願いします🙇‍♀️

池ちゃん











長期休暇に入ります

クジラシーズン(1月~3月)の足音が近づき、予約が入ってきております。ご希望の方はお早目の予約をオススメします!

また来年5月にもミステリーダイブツアー開催します!

 ダイブリゾート母島の2024年間スケジュールはコチラ

*********************************
気温:27度前後、船上が寒くなってきました
水温:表層25℃、下の方は23℃台もあり
お勧めスーツ:5mmワンピース+フードベスト+ボートコート
*********************************
こんにちは、12月17日まで長期休暇で、本日母島を出ます。何杯ラーメンを食べられるか楽しみな45歳ようデス。

帰ってきたら激太りの予感・・・。低い水温に備え脂肪を蓄えるのも秘策の一つか??

昨日無事に、2023シーズンを終え(※2023年のダイビングは年末もあります)、一区切りとなりました。色々なポイントを駆け巡った一年でしたが、ゲストの皆様の協力があり無事故で終えられホッとしております。
最後のゲストのみなさんと夕食を共にしました(^^♪
初めて母島で潜った方が多く、色々なお話ができてよかったです。


今年かなりよく行ったのは、妹島のポイントでは?11月11日に最後の妹島に行きましたのでその写真をどうぞ!
とにかく群れがゴチャゴチャして華やかなのでお気に入りです。

『妹島・平根』(透25m)





『妹島・サワラ付根』(透25m)




『妹島・角岩』(透25m)
ロウニンアジ4匹固まってました、こっちに来るかと思いきや奥に逃げられてしまいザンネン。

ウメイロモドキに囲まれるゲスト様

また12月後半から宜しくお願いします。

みうらよう

2023/11/10

サワラ根の北側

クジラシーズン(1月~3月)の足音が近づき、予約が入ってきております。ご希望の方はお早目の予約をオススメします!

また来年5月にもミステリーダイブツアー開催します!

 ダイブリゾート母島の2024年間スケジュールはコチラ

*********************************
気温:27度前後、船上が寒くなってきました
水温:表層25℃、下の方は23℃台もあり
お勧めスーツ:5mmワンピース+フードベスト+ボートコート
*********************************
こんにちは、秋晴れは続いておりますが、やや寒くなってきております。ボートコートやフードベストは必須となり冬を感じつつある、ようデス。

ザトウクジラは父島まで到達しているようで、母島でブローが見られるのはもう時間の問題かと思います!
冬になったらなったでザトウクジラがアツいのはとても素晴らしい海ですね。

『脇浜』(透7m)
そんな冬になる前にナイトダイビングへ行ってきました!母島でのナイトダイビングは実は初めてです。
ナイトと言えば、昼間見られない変な魚に遭遇するのが一つの醍醐味ではりますが、さっそくヘンテコな魚に出会いました!
テナガカクレウオ、ナマコに寄生するようです。半透明で細長く奇妙なヤツです。


ナマズ!?
イタチウオというこれまた不思議な形の魚です。昼間見ないですね。

日中のダイビングに戻りまして、
オニヒトデ非常によく目にします。私のオニヒトデセンサーがビンビンに反応します。真っ白い食痕がそこらじゅうにあるのですよね。珊瑚無くして海の豊かさや綺麗さはあり得ないので、あまり増えないことを願っております。


『サワラ根北沈根』(透25m)
最近のお気に入りのエリアです。群れや大物などの可能性を感じます。魚影が濃いのでワイド好きな方にはたまらんエリアかと。シロワニ、オグロメジロ、ネコザメまで登場してくれました!
とにかく魚が多いです!オススメ。リクエストくだされば海況よければ行きますね!










今期営業も残すところあと5日となりました。最後まで油断せず安全にかつ楽しくやっていきます。

みうらよう