2019/10/27

天の光は全て星(10月27日)

 10月23・24日に小笠原近海を通過した台風21号の影響で、島内では停電や家屋の倒壊などの被害が出ていますが、大きな怪我人などは出ず、一昨日より電気も復旧した母島です。

おかげさまで、昨日よりダイビングを開始しております。
本日も台風一過の晴天の下、元気に潜ってまいりました!!

1st:舵掛(ドリフト)透明度25m/水温27度

長期滞在のゲストのリクエストにお応えし、先週見かけたピグミーシーホースの無事を確認しに深場へ☆
ちょっと大きめの個体とちょっと小さめの個体、2個体の無事を確認してきました!!

棚上も、台風が大分海をかき混ぜてくれたとみて、水温は台風前より2度低下。
そのおかげか魚の活性はすこぶる高く素晴らしい魚影でした。
上がりしなに良いサイズのサワラ。
こないだも見たコかなぁ。。

2nd:沖村浅根(ドリフト)透明25m/水温27度
ココも水温の影響か、魚の活性はすこぶる高かった~☆。

見上げれば、

台風通過後、停電中の夜中に見上げた星で埋め尽くされた夜空のように、

頭上の影はみな魚

3rd:アナダイ(ブイ)透明度25m/水温27度
この日の〆はのんびりと。
少し流れていましたが、ノコギリダイやイスズミなどの魚影抜群でした。
透明度も思ったほど落ちてはいない、良い水中でした。

お写真はヤスダさまより頂戴しました!
ありがとうございます☆

台風はゴメンですが、あの静謐な暗闇の星空はいつかまた見上げたいものです。

投稿:タケミ

2019/10/22

写真映え!!(10月22日)

今日は祝日!ということで、島民たちとロングで滞在中のゲストとでまったり潜ってきました♪
台風21号の影響か、風が吹いてきていたので静かなところでじっくり3ダイブ。いろんな生物に出会えましたよ~!


1st:蓬莱根沈船(ブイ)水温28度/透明度25m
みんな大好き沈船!
あちこちでタテジマキンチャクダイのBabyがちょろちょろしていました。
動くから写真を撮るのが難しいのですが、素敵なお写真いただけましたよ!
ぐるぐる模様がかわいいんですよねぇ。



このダイブサイトは甲殻類も面白いんです!
とってもキレイなアカホシカクレエビ!
前回の台風に負けずに残っていてくれました。


おしりをふりふりする仕草に癒されます(*´▽`*)


2nd:西鼻Ⅰ(ブイ)水温28度/透明度25m
少し水深を落としたところには、写真映えするムチカラマツエビのペアが。



そして!成長中のタテジマキンチャクダイ!!
この成長度合いの個体には、なかなか出会えないので嬉しかったなぁ。
本日1本目「蓬莱根沈船」の、Babyの写真と比べてみてくださいね~☆彡


人間でいうと大学生くらいでしょうか......!
もうすぐ大人ですね!

3rd:西鼻Ⅱ(ブイ)水温28度/透明度20m
ゲストのリクエストで3本目はキンチャクガニを見に行ってきました!

最初は穴に隠れていて~

こちらに気付いて逃げようとする!!

手に持ったポンポンがかわいいですね!

最後に、小笠原カラーのクマノミをとっても素敵に撮っていただきました☆彡


ヤスダ様、本日も映える素敵なお写真をたくさんありがとうございます☆彡

明日からは台風の動きを見ての営業となりそうです。最新情報はFacebookに掲載いたしますので、そちらをご確認ください。

投稿:カナコ

2019/10/21

いま潜らないでいつ潜る!(10月19日)

おがさわら丸が入港し、モアナの定員もMAX!
最高のボニンブルーで、どこを潜っても幸せでしたね~!!


1st:向島・万吉場(ブイ)水温28度/透明度30mオーバー
潮見で飛び込んであまりの青さに大興奮!
一面のコモンシコロサンゴが見渡せるくらいキレイで、ボニンブルーの真骨頂を見てしまいました......。

そんな中、びっしり群れる根魚たち。
背景のブルーにヨスジフエダイの黄色が映えます!

写真提供:トコロ様


そしてそして、やっぱり万吉場はカメ天国ですねぇ。
こんな近くで見つめ合えますよ☆彡

写真提供:ヤスダ様



2nd:エビの宿(ドリフト)水温28度/透明度25m
お魚だらけのダイブサイトといったらここ!!
360度囲まれる体験ができます(笑)

写真提供:トコロ様


サンゴの下を覗くとネムリブカのベイビーが!
大きな目でこちらを見る様子に癒されました~(*´▽`*)


写真提供:ヤスダ様



3rd:沖村浅根(ドリフト)水温28度/透明度25m
ラストダイブもやっぱりお魚だらけなダイブサイトへ!
ササヨもこれだけの数集まると大迫力です!!

写真提供:トコロ様

ベストコンディションが続き、今潜らないでいつ潜る!な母島ですよ~!

トコロ様、ヤスダ様、素敵なお写真ありがとうございます(*^-^*)

投稿:カナコ


2019/10/16

よく遊び、よく学ぶ(10月16日)

海は凪ぎ!お天気も良し!これ以上ないダイビング日和の中、たっぷり遊んできましたよ~!

1st:舵掛け(ドリフト)水温27度/透明度25m
大潮周りなので、シロワニさんがくつろいでないかな~という期待を抱いてエントリー。
透視度も高かったので洞窟に差し込む光がキレイ!!
シロワニさんはお出かけ中で、残念~と思いながら足元のウミウチワに目を向けると......!!!

写真提供:島民ダイバー芝崎さん 

ピグミーシーホースをゲット!!
淡いピンクのかわいらしい個体でした。母島周りのポイントで見つけたいと思っていたので、私も水中で大興奮☆彡
初めて見たというゲストさんもあまりの小ささに目を丸くしてました(笑)
居着いてくれますように!


2nd:象の鼻(ドリフト)水温28度/透明度25m
大物狙いで入ることの多いこのダイブサイト。
今日はほとんど潮止まりだったので、魚たちはまったりモードでした。
シーズンなのかハナダイの子供たちがとっても賑やかです!

写真提供:島民ダイバー芝崎さん

芝崎さん、素敵なお写真ありがとうございます!


3rd:御幸の浜(ブイ)水温28度/透明度20m
そして、午後はレスキュー・コースの最終チェック!!
候補生が主導で、実際の現場を想定してレスキューしていただきます。
母島という僻地だからこそ、より安全への意識を持たなくてはいけないということを再確認できました!!


認定おめでとうございます~~~~!!!

頭と体をたくさん使って、よく遊び、よく学んだ一日でした!


投稿:カナコ



2019/10/14

19号明けの海の中は・・・(10月14日)


関東や長野で猛威をふるった台風19号。
被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。
ここ、母島でも2日間に渡って暴風雨となりましたが、大きな災害もなく、
海もようやく落ち着いてきました。

去年ぶりに帰ってきてくださったお客様もこの台風で数日潜れず。
本日は臨時のおがさわら丸が発着となり、今朝、まだうねりの残る中、
魚たちの元気な様子を見届け、志半ばにははじま丸に乗船されました・・・。


また帰ってきてください!!

台風明けの海。
少々白っぽくはありますが、いい青色をしています。
水温も27度をキープ。

今日は平島でアナダイの家を5軒訪問したのち、向島のコモンシコロサンゴ群を徘徊。
いつも以上にたっくさんのアオウミガメ。
一度に7匹も視界に入るほどの!

ラストは丸々としたヤッコエイたちのテリトリーにお邪魔して、
まだまだ夏の母島の海を堪能してきました。


イルカたちはどこに避難したのだろうか?
明日、会えたらいいなぁ🐬


投稿:FG





2019/10/07

光物・洞窟・良い潮(10月6日)



1st:姉島・二本岩の沈み根(ドリフト)水温28度/透明度35m
パッと見ただの沈み根なんですが、光物の遭遇率はピカイチ!
この日も、バラクーダ・GT・カッポレ・ギンガメアジの群れ!
ネムリブカなどなど
ここの凄いところは浅場に群れるコクテンカタギ!


2nd:姉島・サメ穴(ドリフト)水温29度/透明度30m
少し趣を変えて地形ポイントへ。
光も入ってキレイなポイントでした。

3rd:向島・桑の木鼻(ドリフト)水温28度/透明度45m
良い潮でした!
潮当りでカスミアジの群れ!(写真が無いのが残念でならない……。)
下にはウメイロ(モドキじゃない方)上にはクマザサハナムロの群れ。
素晴らしい魚影は壮観でしたw
水深上げる途中で母島では珍しいトラウツボを発見!
その後は浅場でのんびり、ギンユゴイなんかを眺めて来ました。
キラキラ☆

☆写真はイイダ様・アオキさまよりいただきました☆
投稿:takemi

2019/10/06

原初の楽しみ、覚えてますか?(10月5日)


1st:帆掛け岩沈み根(ドリフト)水温29度/透明度30m
外洋から暖かく透明な潮が当たって、魚影抜群!!
ウメイロにカンパチやイケカツヲが突っ込んで水中は超賑やか!
その少し下には……。
ヒオドシベラの幼魚2個体発見!!
深場も浅場も面白い。
良い潮でした。

2nd:ササヨ根(ドリフト)水温29度/透明度20m
平島を反対側に回ってササヨ根。
超ササヨ(ミナミイスズミ)でした。
後半浅場でミカドウミウシを複数個体発見。
無事に踊ってました。

3rd:アナダイ(ドリフト)水温29度/透明度45m
最高でした!!
透明度抜群に濃い魚影!
アレ? ↑でもそんなこと書いたカナ??

ノコギリダイにヨスジフエダイ、イスズミにアジアコショウダイ、バラフエダイにアジ数種。

透明な水の中を大小無数の魚が縦横無尽に泳ぎ回る。
ガイドが何もしなくても海の良さを感じられる。原初のスクーバダイビングの楽しさを思い出させてくれる。そんなダイビングでした!

写真は最近ダイビングの楽しさに目覚めだした島民ダイバー青木君!
良い写真ありがとう!!

投稿:takemi

2019/10/05

良い日良い水(10月4日)

海が凪いできてイザ大物! サワラ根!
と勇んで出かけたら、渦を巻く激流w
ということで、少しのんびりしたダイビングに切り替えましたが、透明度が凄かった!
あと水、ヌクッw

1st:堺崎北(ドリフト)水温28度/透明度20m
最近潜り始めた根魚のポイント。
この日も見事な根魚でした。

2nd:象の鼻(ドリフト)水温29度/透明度45m
最高の透明度でした!
流れはゆるゆるから徐々にスピ―ドアップ!
潮当りの根で少し捕まっていましたが、ハナゴイの幼魚の数がモノすごかった。。。
他にもシルバーチップシャーク・ネムリブカ・アオウミガメなど。

3rd:四本岩(ドリフト)水温29度/透明度30m
〆のダイビングはゆっくり魚をながめよう! ということで行ってきました。
しっかりどっさり見てきました!

明日は更に凪いでくる予報。
気持ちよく行ってきます!!

☆写真はイイダ様より頂戴しました。ありがとうございます!!
投稿:takemi

2019/10/03

姉→妹→ときて(10月3日)

次は弟?
と思った昨日。
両方からの母(島)というのが今日の回答となりましたw

1st:妹島・サワラ付け根(ドリフト)水温28度/透明度40m
昨日好調だった付け根。
今日も好調でした☆
深場でコクテンカタギの群れ、ウメイロに絡むカッポレ、遠くにオグロメジロザメ
ヨゴレアオダイの群れやミズタマヤッコなんかもちょろっと見てきました。

2nd:姉島・オサドリ(ドリフト)水温29度/透明度30m
良い潮でした!
水温が高くてあったかくて透明度も良い。
黄色のペア、いました。

3rd:母島・沖村浅根(ドリフト)水温28度/透明度35m
なんやかんや遠征もしましたが、この日一番水中が盛り上がったのがココ!
イスズミの群れにバラクーダの小群れ、アオウミガメにハマフエフキの群れ。
水中はお魚パラダイスでした。
潮も程よく潜りやすくてサイコーでした。

明日もサイコー目指して、行ってきます!
お写真はイイダ様より頂戴しました。ありがとうございます!!

投稿:takemi

昨日が姉で今日は妹(10月2日)

昨日に続いて、この日も大物狙い。
昨日は姉島、今日は妹島に行ってきました!
明日はどの家族の島に行けるかなぁ。。


1st:妹島・鳥島(ドリフト)水温28度/透明度25m
妹島の周りはおススメ大物ポイントが多いんですが、ここもその一つ。
深場には珍しい生き物も多いんですが、この日は大物狙って潜ってきました!
エントリーしたらシルバーチップに出迎えられました。最近増えたなぁ。母島周りでもこのサメをよく目にするようになってきました。
他にもムレハタタテダイの群れ、カッポレの群れなんやかんやを眺めながら流していると……、
出ました~~!! 水中イルカ!! ハシナガが2頭!!
終盤のサプライズでした。

2nd:妹島・サワラ付け根(ドリフト)水温27度/透明度30m
妹島の南側の大物ポイント2番目!
分かりますでしょうか?
モドキでないウメイロにヨゴレアオダイ、その下には何故かムレハタタテダイが写っています。
深場の渋いスターたちです。
母島っぽい、、、かなw
他にもギンガメアジ・カッポレ・などなど、ここにもシルバーチップがウロウロしてました。

3rd:ラム酒鼻(ドリフト)水温28度/透明度20m
昼食挟んで午後は少しのんびり。
母島の静かなところを潜ってきました。
浅いところに良い感じのノコギリダイの群れ
スジクロハギの行進が見られたり、少し遠かったですがマダラトビエイも確認しました。
砂地ではチョット珍しいモウサンウミウシを複数個体確認しました。

のんびり魚や生物を眺めてこられました。

この日の写真はイイダさま。
そしてイルカの写真はカメラデビューだった青木さまよよりいただきました。
ありがとうございます!!

投稿:takemi

姉島3本勝負(10月1日)

いつの間にか10月、そしてもう3日になろうとしています。
1日は大物狙いドリフト3本勝負!!

1st:姉島・ドブ磯(ドリフト)水温27度/透明度30m
色々な条件が揃わないとなかなか入れないとっておきダイブサイト。
エントリーするなりカスミアジの群れ、カッポレはずっとダイバーに付いてきて、クマザサハナムロがまるで壁のようでした。
写真は深場に群れていたコクテンカタギ。
潮が凄まじかったので非常にこじんまり固まっていて写真は撮りやすかった!

2nd:姉島・二本岩沈み根(ドリフト)水温27本/透明度25m
これまた、様々な条件が揃わないと出現しない姉島のとっておき2つめ!
手前がカッポレ、奥がカスミアジ、このときの後ろ側ではギンガメアジが群れていました。
潮上では大量のウメイロモドキ!!
ここは浅場でナメモンガラや、コクテンカタギも見られるので生物相が面白いダイブサイトですね。

3rd:姉島・北西岸(ドリフト)水温27度/透明度25m
最後は浅場でクールダウンダイビング。
と思いきやアゲインストカレント。
少し運動してきました。

海況はイマイチながら大物は狙えそうなので、明日も大物狙い。行ってきます!!

☆写真提供イイダさま☆ ありがとうございます!!
投稿:takemi