2023/08/30

意外性のある海



*********************************
気温:30度前後
水温:表層28℃、下の方は25℃台もあり
お勧めスーツ:5mmワンピース
*********************************
こんにちは、MDTとはミステリーダイブツアーのことで、要はポイント調査を一緒にやり開拓しましょう、新たな海を一緒に発見しましょう!という企画です、ようデス。

お時間ある方はぜひワイドとマクロとどちらかご参加くださいませ!


さて、続々と台風ができている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

パッとしない海況がこの先しばらく続きそうです・・・

それも自然の一部ですから、受け入れて粛々とやっていくのみですね。


先日、水面休息の合間の時間を見て、ひとりでフラフラ潜っていたら、不意に遭遇しました。急に寄ってくるからなー、ゲスト居ない時に・・・。ゲスト居るときにぜひお願いします!イルカ様




こんな意外性のある海、皆様一度は潜ってみてはどうでしょうか?

みうらよう

2023/08/26

色々と群れてます

お得情報ブログ、参考にしてみてください。


*********************************
気温:30度前後
水温:表層28℃、下の方は25℃台もあり
お勧めスーツ:5mmワンピース
*********************************
こんにちは、慶応高校の優勝で幕を閉じた甲子園、甲子園が終わると秋を感じる、ようデス。

色々話題の多かった今年の甲子園でした。
慶応-横浜高校の誤審問題や優勝候補続々と敗退など予選から目が離せない状態からの、慶応の107年ぶりの優勝!
坊主の高校球児はもう古いのかなぁ。それはそれでなんだか寂しいなぁ。

そんな秋の訪れを感じる今日この頃ですが、海の方はまだまだ熱い!!

『妹島・平根』(透25m)
ムレハタタテダイといえば、妹島!そこにウメイロモドキやコクテンカタギなど、さらに華を添えてくれます!

『帆掛岩沈根』(透25m)
マダラトビエイ11匹大行進!初めて見ました。今後さらなる記録更新を期待します。

正面に回り込んで撮ってみました。ずらずらと

クマザサハナムロ幼魚が超大群でして、それを狙うツムブリやオニカマスの群れも集結しています。欲を言えばもっと集結して欲しい。



ロウニンアジ、ネムリブカは仲良く一緒に居ることが多いです。



『舵掛Ⅱ』(透12m)
気軽に高密度の魚影に遭遇できます。舵掛周りはもっと幅広く使っていけば可能性はまだまだありそうです。




『水玉』(透20m)
とにかくクマザサハナムロ幼魚です。今は多くのポイントで大量発生しています。


『姉島・二本岩沈根』(透30m)
透明度けっこう良かったなぁ。あたり一面にカシワハナダイ大群。これだけ見れると圧巻です。キンギョハナダイがほとんど居ないというのが驚きです。地域によっての違いが面白いです。


こういうポイントには決まってコクテンカタギが居ます。ネムリブカも一緒に写ってくれました。

何かを狙ってそうなオニカマス。


ギンガメアジもチラホラ。もっと寄って、固まって~、渦巻いて~

『妹島・西洗岩』(透20m)
普段あまり行かないのですが、北東の風にはめっぽう強いこのポイント。そして侮れない。もっと使っていきます。けっこう面白いです。
ムレハタタテダイ多数居ました。


『妹島・角岩』(透20m)
妹島の鉄板ポイントまでに成長したこのポイント。魚影、難易度など総合的に二重丸◎





最近よく見る黄金色に輝くアイゴ幼魚たちも大人になったら真っ黒になるんですね↓地味~

台風11号がどうなるか???

みうらよう


2023/08/25

黒いクマノミの幼魚ちゃん♪

    *********************************************

気温:33℃
水温:25〜27℃(ダイブサイトによっては深場23℃位の場所もあり)
お勧めスーツ:5mm

*********************************************

昨日は久しぶりに一日快晴が続いて気持ちいいダイビングができましたよ♪

池ちゃんです。

昨日の姉島調査ダイブの際、イソギンチャクを覗いたらとっても可愛いサイズのクマノミがいたのでちょっと遊んでもらいました〜🤭

小笠原独自の生態系から小笠原だから出会える生物がたくさんあるのですが、小笠原のクマノミは大人になると黒白で力強いワイルドな感じです。小笠原の強い日差しで日焼けしたのでしょうか?でも幼魚時代は他のクマノミ同様鮮やかなイエローが混じった色なんです。小さくてちょこちょこ素速く動くので、最初は全身イエローと白いバンドなのかな?と思ったらやっぱり幼魚の時からブラックも混じっているのですね。

黒いクマノミ幼魚(姉島二本岩沈み根−15m)

イソギンチャクの紫と背景の白玉ボケを狙いました。ちょこちょこ速く動くのでシャッタースピード上げて調整。背鰭、胸鰭、臀鰭、尾鰭は黄色だけど、腹びれだけ真っ黒ですね!

こちらはイソギンチャクの紫色でお花畑のようにちょいふんわり😊

こっちは手前イソギンチャク後ろを白玉ボケ狙いで♪

ラストは可愛らしい表情を明るい背景で😍

大人になる前のイエローベースのブラックが入ったクマノミの幼魚ちゃん♪
小笠原へ来たら是非見て下さいね〜

池ちゃん





2023/08/23

1800本記念

 お得情報ブログ、参考にしてみてください。


*********************************
気温:30度前後
水温:表層28℃、下の方は25℃台もあり
お勧めスーツ:5mmワンピース
*********************************
こんにちは、甲子園決勝戦を見ながらブログを書いており、ブログがはかどらない、ようデス。

甲子園が終わると秋が始まるなぁという感じです。

決勝戦の日がたまたま休みという、最高な休日を過ごしております。
慶応強いな、応援団が凄すぎる。



島民ダイバーのMさん1800本記念がありました!凄すぎる~!!ファンダイビングだけで1800回潜るってドンダケーーー!
また前のショップのときの常連様も母島までわざわざかけつけてくれました!おかげで賑やかな数日間でした!ありがとうございます!


水中は母島の代表的な風景を見ていただくことができて良かったです!

『アナダイ』(透20m)
ヨスジ&ノコギリが大量高密度に群れる安定のポイントです。

上からも撮ってみました。

『妹島・平根』(透20m)
この辺のエリアは滞在中一度はお連れしたい場所です。超大量のウメイロモドキが寄ってくれます。


安定の人気種、ムレハタタテダイも多数。

『帆掛岩沈根』(透20m)
最近のお気に入りのこのポイント。やはり大物に装具できました。写真は非常にイマイチですが、シルバーチップシャーク(ツマジロ)の大きな個体に遭遇できました。今後も通って、ベストなルートを探索します。


『舵掛洗岩』(透30m)
こちらもお気に入りポイント。クマザサハナムロ幼魚が何万匹といます。大発生。もっと捕食者が来てもいいものですが、少ないです。ここもしばらく通う価値があるかと思います。

この3日間全ダイビングでカメを見ています。

『舵掛Ⅱ』(透15m)
ここもよく使います。魚群すごいです。




『マグロ穴』(透15m)
マグロはゼロですが、カメは3匹いました・・・ドラマチックな雰囲気が味わえるポイントです。

マダラエイ、下からダイバーのところまでわざわざ寄ってきます。このような光景がよく見られます。

ホシカイワリ、アオチビキなど小魚を捕食する連中が集まってます。


『四本岩』(透20m)
エントリー直後にオグロオトメエイ、沖縄ではほぼ遭遇しないエイだけに常連ゲスト様も嬉しそう。

ネムリブカ大量です。


『妹島・角岩』(透20m)
ササヨ大量です。生で見るとけっこう感動します!

ご一緒した皆様ありがとうございました!

みうらよう