2020/03/01

花とカゲロウ(3月1日)

やっと遭えた~~!!

というセリフ。最近はクジラとの遭遇で聞くことが多かったですが、本日は違う生物で。

1st:大ビーチ(ブイ)水温21度/透明度20m
クジラ当たりが続く向島界隈。水中に声は響き渡っていました。
☆写真提供:N岡さま☆
声を聴き、クジラを待ちながら、砂地のガヤに付くカゲロウカクレエビなぞをご紹介。
待っているのはゴドーではなくクジラ。

EX間際の安全停止中、水面にロープの塊(海ゴミ)が浮いていたので、回収に向かうと――、
☆写真提供:N岡さま☆
居着いてましたね~、僕の大好物ハナオコゼ!(カエルアンコウの仲間です)
やっと逢えたなぁ、と思いながらそのロープを回収しようと、まとめたらいるわいるわ!
大小のハナオコゼが都合15個体ぐらい!!
先日の畑ブログに書いたような、このロープまさにハナオコゼ畑!!
ロープはゴミなので回収しましたが、ハナオコゼたちはみな海を散り散りに泳ぎ去っていきました。
またどこかで逢いたいなぁ……。

2nd:蓬莱根沈船(ブイ)水温21度/透明度15m
クジラを探して今度は最近熱かった蓬莱根。
いつもながら素晴らしい魚影のダイビングでした。
☆写真提供:N岡さま☆
ハダカハオコゼも健在、こういう生物たちがあまり居着いてくれない母島ですが、このコたちは居着いてくれるといいなぁ~、2個体います。

3rd:西鼻Ⅰ(ブイ)水温21度/透明度20m
お客さまが入れ替わっての午後のダイビング。
今日はクジラの気配はイマイチなのでこのコたちを見に行ってきました。
水深24mのピグミーシーホース畑!

今日もいっぱい着いてました。
クジラの声、今日はここが一番すごかったかなぁ。

しばらくは風も弱い予報で、明日はおが丸の入港日。
たくさんのゲストと、水中での素敵な出逢いがありますように!

投稿:takemi

0 件のコメント:

コメントを投稿